top of page
検索

3月も終わり!

おはようございます!どんぐり鍼灸院です☺


早いもので、令和6年度の年度末となりました。本日はあいにくの雨となってしまいましたが、桜まもなく満開を迎えそうです。

最近では花粉に加え、黄砂も飛来しているので気管支や喉が弱い方はマスクを着用しましょう。


さて、只今花粉の飛散真っ只中ですが、このブログを見ていただいている方で花粉症をお持ちの方はどれくらいいらっしゃいますでしょうか?


花粉の原因となる植物はたくさんありますが、その中でもスギとヒノキは有名です。

スギ花粉のピークは例年3月中旬~5月中旬、ヒノキ花粉のピークは例年4月下旬~6月と言われています。

すでに症状が出ている方はスギ花粉に反応しているとみられ、4月下旬ごろから症状が出始めればヒノキ花粉に反応していることが分かります。


花粉症の方にとってはつらい季節ですが、少しでも花粉の症状を抑えるためには、マスクの着用はもちろん、洗濯物を部屋に干す、お風呂にしっかり入ることが重要です。


また、アレルギー症状は腸内環境が関係しているともいわれています。

乳酸菌の入った飲み物を飲んだり、胃腸にいいとされる食物を摂取していきましょう。


 
 

最新記事

すべて表示
ガッツポーズの日

こんにちは! どんぐり鍼灸院です☺ 今日4月11日は、「ガッツポーズの日」だそうです。 1974年の今日、ボクシングWBCで、ガッツ石松さんが当時のチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレス選手と対戦して、KO勝利したときに両手をあげて喜びを表したガッツ石松さんの姿を新聞記者が「...

 
 
桜満開!

こんにちは! どんぐり鍼灸院です☺ 4月に入り、新年度がスタートしました! どんぐり鍼灸院の目の前の大園小学校の桜の木が満開を迎えていたので、写真を撮ってみました。 新年度もどんぐり鍼灸院をよろしくお願いいたします☺

 
 

​​サイト内の転用、転載は固くお断りしております。

bottom of page