top of page

今年も花粉の季節がやってきた!

おはようございます!どんぐり鍼灸院です☺


さてさて今年もこの辛い季節がやってきました💦


ブログを担当しております、どんぐり鍼灸院の事務員もこの時期はあまり好きではないです(笑)

「花粉が飛散しています」という資料映像を見ただけで目や鼻がムズムズしてきますよね!(笑)


今の日本では、2人に1人が花粉症と言われているそうです。


花粉症になりやすい方の特徴として、疲労やストレスが多い方、偏食の方、生活リズムが乱れている方など日頃の生活習慣が影響していることも多いようです。

また、都市部など自然の少ない場所に住んでいらっしゃる方も普段慣れていない分、花粉の時期によ症状が出やすいということなので注意が必要です。


そんな中、実は鍼灸は花粉症にもとても効果が期待できます!☆

鍼灸治療というのが元々身体が持っている自然治癒力を呼び起こすことが目的なので、体質改善という意味ではもってこいなのですっ!


花粉症に効果の期待できるツボをいくつかご紹介します。

【鼻水に効果の期待できるツボ】

 ①印堂・・・眉間にあるツボ(インドの方が赤いのをつけているところと覚えよう)  ②迎香・・・両小鼻にあるツボ(鼻をつぶすように押すのではなく、頬側を押す)

【目のかゆみに効果の期待できるツボ】

  承泣・・・両目の黒目のすぐ下にあるツボ







 
 

最新記事

すべて表示
梅雨に入りました☔

こんにちは! どんぐり鍼灸院です☺ 今年も梅雨がやってきました。 長崎では6月8日(日)に梅雨入りが発表されましたね。 平年より4日遅く、昨年より9日早い梅雨入りとなりました。 この時期多くの方を悩ますのが「片頭痛(偏頭痛)」です。...

 
 
もう6月?!

こんにちは! どんぐり鍼灸院です☺ 明日で5月が終わりますね。 ってもう6月?! この前お正月だったのにもうすぐ今年も半分になるんですね^^; 毎年「今年は去年より早い」って言ってますが、今年は特に毎月が秒で過ぎていきます(笑)...

 
 

​​サイト内の転用、転載は固くお断りしております。

bottom of page